こんにちは。
イギリス在住のひゃんぎです。
先日、旦那のナビさんの出張にくっついて
イギリスの南にある「Bournemouth(ボーンマス)」
と言う街へ行ってきました。
日本だと旦那さんの出張にくっついて
遊びに行くなんて、普通に考えたら
あまりナイですよね。
でも、ナビさんに誘われたので行っちゃいました。
1日遅れで行ったので、ブリストルから1人で
電車に乗って行きました。

電車からの眺めがとっても良かったです。
1度乗り換えて、トータル2時間半くらいで
着きました。
私だけではなく、ナビさんの同僚の
奥さんも遊びに来ていました(笑)
イギリスとっても自由ですねぇ。
ホリデーシーズンだし、海沿いの
リゾート地だったので、街は
たくさんの人で賑わってました。

タクシーもバスも黄色で可愛かったです。


Bournemouth(ボーンマス)は、
イギリス南部ドーセットに位置する
南海岸です。
保養地としてイギリスで人気がある場所で、
砂浜も海もキレイな所でした。

私が実際行ってみて感じたのは、
Brighton(ブライトン)より少し落ち着いていて
高級感がありそうな感じで、落ち着いて
勉強するのには、良い感じだと思いました。
ブライトンは石浜ですが、ボーンマスは
砂浜なので、浜辺でボール遊びや
テントをたてて、お昼寝などをしてる人が
たくさんいました。
ボーンマスは実際、留学生がたくさんいるようで
語学学校もたくさんあって、留学先には結構
人気のようです。
私が泊まったホテルの向かいにもちょうど
英語の語学学校があり、色んな国の
学生がたくさんいました。
ロンドンからボーンマスへの行き方
電車:London Waterloo駅 → Bournemouth駅(約2時間)
<乗換えがある電車とないのがあるので、乗換えなしを選ぶ方がラクです>
長距離バス:London Victoria Coach駅 → Bournemouth Coach駅(約2時間半~3時間)
電車もバスも予約する時期や時間帯によって
ビックリするくらい金額が違います。
夕飯は「Nippon Inn」と言う
日本食屋に行きました。

海辺に行ったら「フィッシュ&チップス」を
食べる人が多いですが、油っこいし
妊婦の私には体に良くなさそうなので、
日本食屋にしました。
ナビさんは日本食が好きなので、私達は
どこかに出かけると、現地の日本食屋を
探して食べに行く事が多いです。
正直日本と比べてしまうと、あまりおいしいと思う
お店はありませんが、「Nippon Inn」は
その中でも結構おいしかったです。
お寿司の卵はなぜか白くて、卵の味がせず
おいしくなかったですが・・・。
注文を取ってくれたスタッフは
日本人留学生でした。
ボーンマスは旅行で行くにも
留学先として滞在するのも
良い場所だと思うので、個人的に
オススメです!